2022年トピックス
2022/12/27
キンギョのシングルセル遺伝子発現解析で進化の謎に迫る2022/12/14
ブロモペルオキシダーゼへのC末端オリゴペプチド付与が有機溶媒安定性に寄与することを見いだす2022/08/08
タンパク質が混み合った状況でも溶解できる仕組みを解明2022/07/12
AIを用いてコウモリとヒトゲノム配列中から核内3D構造の形成に重要となる要素配列群が集中する領域の検出に成功2022/07/01
小倉淳教授の研究を滋賀銀行が情報誌で紹介2022/06/10
アディポネクチン関連遺伝子CTRP9が網膜の錐体視細胞の機能に重要であることを発見2022/05/27
Pramef12を用いてnaive型のiPS細胞を誘導することに成功2022/05/12
空気中を浮遊する病原体の分析技術を開発2022/04/28
ギギのミトコンドリアゲノムの全配列解析に成功2022/04/28
高密度コラーゲン線維を伴ったマウス肝前駆細胞誘導3次元肝組織の同系移植2022/04/28
非タンパク質アミノ酸を含むシジミ由来のトリぺプチド、アコルビンが、エタノール誘導肝障害を抑制する2022/04/21
生体異物代謝酵素遺伝子のノックアウトによる海洋汚染研究モデル魚の作出2022/04/12
ヘビの遺伝子がカエルに飛び移る?−寄生虫が仲介する遺伝子水平伝播のパンデミック−2022/03/22
メダカからTRPV4をクローニングして機能解析に成功2022/03/17
AIを用いて新型コロナウイルスの変異の網羅的な検出に成功2022/03/04
水族施設の飼育水から絶滅危惧魚類の長いDNA配列の解析に成功2022/02/21
水をくむだけの新しい両生類の調査法2022/02/17
植物におけるフラジェリン認識システムの多様性と制御機構を解明2022/02/15
夫婦の絆はどれだけ強い?フクラガエルの謎を解く2022/01/31
永井信夫教授の「産毛細胞による皮膚状態分析技術」が日経バイオテクで紹介されました2022/01/26
小倉淳教授のコオロギのゲノム育種が日経バイオテクで紹介されました2022/01/17
新規がん関連タンパク質に結合した糖鎖の構造と役割を解明2022/01/06
日本DNA多型学会で倉林研究室から3つの発表が受賞