2024年 ニュース
2024/12/27
教育活動 未来の仲間たちへ向けた特別な1日 入学前教育のプレ講座がスタート2024/12/27
入学案内 一般選抜前期A・Bと共通テスト利用入試前期A・B 12/23から出願受付2024/12/21
入学案内 学びと発見の1日:長浜バイオ大学オープンキャンパス開催2024/12/18
地域連携・産官学連携事業 余呉の自然をもっと発信して、もっと繋がる〜地域振興へ電子顕微鏡の挑戦2024/12/16
高大連携事業 高島高等学校「探究学習会」2024/12/16
入学案内 実験・体験・発見!12月21日 オープンキャンパス開催2024/12/14
入学案内 2025年度 総合型選抜(模擬授業参加型)の入試結果2024/12/11
地域連携・産官学連携事業 長浜バイオ大学「産学連携人材育成コンソーシアム」発足式を開催2024/12/10
採用情報2024/12/02
地域連携・産官学連携事業 未来にはばたくプロフェッショナル ―医療職の魅力を発信する特別イベントを開催2024/12/02
入学案内 個別相談会&キャンパス見学のご案内(予約制)2024/11/27
地域連携・産官学連携事業 未来へつなぐ里山の宝 ヤマトサンショウウオと新たな保護池2024/11/25
入学案内 【12/8】総合型選抜の出願受付開始(出願期間:11/18~12/2)2024/11/20
入学案内 2025年度公募制推薦A・B・女子特別枠の結果2024/11/18
教育活動 番場千石谷生き物調査を実施(湖北動物プロジェクトⅠ)2024/11/15
入学案内 【11/24】めざせ特待生 一般選抜対策講座2024/11/08
入学案内 受験票の印刷について2024/11/08
入学案内 2025年度公募制推薦A・B・女子特別枠の出願状況(確定)2024/11/08
入学案内 受験の振替措置について2024/11/07
入学案内 【12/8】外国人留学生特別入試B日程 出願受付開始(出願期間:11/11~11/29)2024/11/06
高大連携事業 桃山高校「手動PCRでブタの品種鑑定をしよう」2024/11/05
入学案内 2025年度 総合型選抜の入試結果2024/10/31
卒業生のみなさまへ アンケート回答のお願い(2009年・2014年・2019年学部卒業生の方へ)2024/10/29
入学案内 「高等教育の修学支援新制度」にかかる本学の取り扱い【2025年4月入学予定者】2024/10/29
入学案内 【11/9・11/10】公募制推薦A・B、女子特別枠の出願受付開始(出願期間:10/12~11/2)2024/10/28
高大連携事業 桂高校 模擬講義「環境変化に適応して成長する植物」2024/10/28
学生生活 未来のバイオテクノロジーを共に創るために:iGEM sci-net スポンサー募集を開始2024/10/27
入学案内 命洸祭×翠湖祭2024を開催しました2024/10/27
入学案内 学園祭と同日開催でオープンキャンパス(大学紹介編)を実施しました2024/10/26
地域連携・産官学連携事業 臨床検査技師の役割を伝える『検査と健康展』を開催しました2024/10/24
教育活動 入学前教育講座(2025年度入学生対象)2024/10/23
入学案内 【10/26・10/27】学園祭「命洸祭」を開催2024/10/21
地域連携・産官学連携事業 バイオ・コーポにて地元酒蔵と共同開発したお酒の販売を開始しました2024/10/17
入学案内 【10/27】オープンキャンパスと学園祭を同日開催!2024/10/11
教育活動 滋賀県東部の河川で放流された可能性の高いオオサンショウウオ交雑個体(特定外来生物)を確認2024/10/09
大学案内 春日井東高校PTAの大学見学会を実施しました2024/10/08
地域連携・産官学連携事業 アートインナガハマにて出張オープンキャンパスを実施しました2024/10/04
【10/29】第211回バイオセミナーのご案内2024/09/28
高大連携事業 磯城野高校「PCRによる食肉の種類の鑑定」2024/09/25
入学案内 公募制推薦 推薦書ダウンロードについて2024/09/24
長浜バイオ大学 助教もしくは助手募集(フロンティアバイオサイエンス学科臨床検査学コース)2025年4月着任2024/09/20
教育活動 学生たちが「日本臨床検査学教育学会学術大会」で研究発表を行いました2024/09/20
入学案内 【10/14】外国人留学生特別入試A日程 出願受付開始(出願期間:9/24~10/4)2024/09/17
入学案内 【10/14】総合型選抜(多面評価型、専門・総合学科枠)、9/24から出願受付2024/09/13
高大連携事業 河瀬中学校の生徒がアカデミックプログラムを受講しました2024/09/10
地域連携・産官学連携事業 【9/28】未来生物学研究所が「お魚調査隊」を開催します2024/09/09
教育活動 養殖ビワマスの食味試験を実施しました2024/09/06
【9/24】第210回バイオセミナーのご案内2024/09/05
地域連携・産官学連携事業 奈良准教授のアート作品展が岐阜新聞で紹介されました2024/09/03
学生生活 卒業生の大西康平さんがクラフトビールのブルワリーを立ち上げました2024/09/02
大学案内 河内教授とアニマルバイオサイエンス学科学生の取り組みがWEBメディア「LIVIKA」で紹介されました2024/08/29
地域連携・産官学連携事業 ヤマトサンショウウオ保護のクラウドファンディングに挑戦中2024/08/27
入学案内 出願受付を開始(9/1~10)【総合型選抜(オープンキャンパス参加型/オンライン模擬授業型)】2024/08/21
地域連携・産官学連携事業 【9/7】古橋の大谷川の生き物調べを開催2024/08/21
地域連携・産官学連携事業 奈良篤樹准教授が「トチノキをめぐる大きさの旅」展を開きます2024/08/20
入学案内 指定校特別推薦書ダウンロードについて2024/08/19
入学案内 【8/18】オープンキャンパスを開催しました2024/08/08
入学案内 【8/17】総合型選抜 オンライン模擬授業型について2024/08/08
入学案内 【12/8】総合型選抜「模擬授業参加型」テーマを公開2024/08/07
地域連携・産官学連携事業 フリーペーパー『WATCH』に命洸祭実行委員の活動が掲載されました2024/08/05
入学案内 【8/4】オープンキャンパスを開催しました2024/08/05
地域連携・産官学連携事業 「犬といっしょに食べられる食パン」販売開始!2024/08/05
大学案内 夏期休業期間のお知らせ(8月10日~8月18日)2024/08/02
高大連携事業 大垣南高校「手動PCRでブタの品種鑑定をしよう」2024/08/02
入学案内 【8/3】総合型選抜 オンライン模擬授業型について2024/07/30
入学案内 【8/4】オープンキャンパスに参加されるみなさんへ2024/07/28
高大連携事業 大垣西高校「PCRによる食肉の種類の鑑定」2024/07/28
高大連携事業 北嵯峨高校「PCRによる食肉の種類の鑑定」2024/07/26
入学案内 総合型選抜(8月~9月)の説明動画を配信中2024/07/23
入学案内 8月オープンキャンパスの実験・実習プログラム2024/07/18
学生生活 学生表彰式、学内・サポーター奨学金授与式を開催2024/07/17
入学案内 2024年度後期 科目等履修生・聴講生の募集2024/07/17
2024/07/16
入学案内 【7/15】オープンキャンパスを開催しました2024/07/16
入学案内 総合型選抜 各テーマを公開しました2024/07/10
学生生活 命洸祭実行委員会に国スポ・障スポ実行委員会から感謝状が贈られました2024/07/03
入学案内 「実験・実習体験コーナー」のご案内(7/15 OPEN CAMPUS)2024/07/02
保護者のみなさまへ 2024年度長浜バイオ大学保護者会定期総会の審議結果2024/06/28
【7/23】第208回バイオセミナーのご案内2024/06/27
入学案内 7月15日開催 オープンキャンパスの企画紹介2024/06/24
地域連携・産官学連携事業 ノベルジェンの挑戦 国大型基金プロジェクト発表2024/06/24
保護者のみなさまへ 学園通信「めいこう Vol. 51」発送のお知らせ2024/06/21
保護者のみなさまへ 2024年度保護者懇談会 動画掲載のお知らせ(記事閲覧にはパスワードが必要です)2024/06/21
大学案内 齊藤修教授がNHK大津「おうみ発630」に出演します2024/06/21
地域連携・産官学連携事業 ゲノム編集研究所「両生類・世界のメダカmini水族館」出展2024/06/17
高大連携事業 大垣東高等学校「手動PCRでブタの品種鑑定をしよう」2024/06/15
保護者のみなさまへ 2024年度保護者懇談会を開催しました2024/06/14
地域連携・産官学連携事業 小倉淳教授が「みらいWay」優秀賞を受賞しました2024/06/07
大学案内 【6/28】高校教員対象大学説明会のご案内(大津会場)2024/06/07
大学案内 【7/15】高校教員対象大学説明会のご案内(本学会場)2024/06/04
2024/06/04
入学案内 「大学案内2025」ぜひご覧ください2024/05/30
2024/05/30
学生生活 木村日南さんに国際ソロプチミスト長浜がクラブ賞を授与2024/05/29
2024/05/29
入学案内 【重要】総合型選抜要項「評価対象項目一覧」の訂正について(お詫び)2024/05/28
地域連携・産官学連携事業 関西みらいベンチャーアワード「みらいWay」のファイナリストに選出されました2024/05/26
入学案内 【5/26】オープンキャンパスを開催しました2024/05/23
入学案内 「実験・実習体験コーナー」のご案内(5/26 OPEN CAMPUS)2024/05/23
入学案内 5月26日開催 オープンキャンパスの企画紹介2024/05/22
2024/05/21
2024/05/16
2024/05/16
地域連携・産官学連携事業 「犬といっしょに食べられるおやつ」審査結果発表2024/05/15
入学案内 2024年度進学相談会のご案内2024/05/14
地域連携・産官学連携事業 学生団体「未来生物学研究所」が「夏原グラント」の助成事業に採択されました2024/05/13
2024/05/09
地域連携・産官学連携事業 「犬といっしょに食べられるおやつ」アイデアのプレゼンを実施します2024/05/06
教育活動 ヤマトサンショウウオの観察会を実施しました2024/04/25
2024/04/23
2024/04/18
大学案内 『数学セミナー』5月号に西郷甲矢人教授が寄稿しています2024/04/11
高大連携事業 琵琶湖博物館に奈良篤樹准教授撮影の走査型電子顕微鏡写真が展示されました2024/04/05
大学案内 永田宏教授の新刊『健診結果の読み方』が出版されました2024/04/05
地域連携・産官学連携事業 食パン専門店「さすがにオテアゲ」と長浜バイオ大学のコラボが決定2024/04/02
地域連携・産官学連携事業 研究室と企業が共同開発した養殖ビワマスを使った商品が近鉄百貨店 草津店で販売されます2024/04/02
学校法人関西文理総合学園 新理事長就任のお知らせ2024/04/01
大学案内 2024年度入学式を執り行いました2024/03/29
【中継】2024年度入学式2024/03/29
高大連携事業 郡山高校で高大連携実習を実施しました2024/03/27
入学案内 2024年度一般選抜 追加合格についてのお知らせ2024/03/26
入学案内 【3/24】オープンキャンパス(大学紹介編)を開催しました2024/03/25
高大連携事業 虎姫高等学校「究理IIS」のテーマ検討会2024/03/21
地域連携・産官学連携事業 「土倉の森博」への出展が中日新聞に掲載されました2024/03/21
就職支援 福井県と就職支援協定を締結2024/03/17
入学案内 2024年度一般選抜後期 および 共通テスト利用入試後期の結果2024/03/16
大学案内 2023年度卒業式・学位授与式を執り行いました2024/03/12
高大連携事業 虎姫高等学校バイオセミナーを実施しました2024/03/11
教育活動 入学前教育講座で研究室を訪問しました2024/03/11
入学案内 3月24日開催 オープンキャンパスの企画紹介2024/03/05
入学案内 2024年度一般選抜後期の出願状況(確定)2024/03/04
教育活動 臨床検査学コース轟さんが学会で研究発表を行いました2024/02/29
大学院案内 【大学院】第2回一般入学試験(2024年4月入学)の結果2024/02/26
入学案内 一般選抜後期と共通テスト利用入試後期 出願受付中2024/02/26
大学案内 奈良准教授がNHK大津「おうみ発630」に出演します2024/02/19
大学院案内 修士論文公開審査会を実施2024/02/17
入学案内 2024年度一般選抜前期A(共テ併用型)、前期B、共通テスト利用入試前期A・Bの結果2024/02/16
高大連携事業 八日市高校で高大連携実習を実施しました2024/02/15
教育活動 第9回心電図検定試験4級に17名が合格2024/02/13
入学案内 【3/11】外国人留学生特別入試D日程 出願受付開始(出願期間:2/12~2/29)2024/02/09
入学案内 2024年度一般選抜前期A(高得点2教科型/理科重視型、臨床検査学コース)の結果2024/02/07
入学案内 2024年度一般選抜 前期日程の出願状況(確定)2024/02/05
2024/02/02
2024/02/01
2024/01/31
2024/01/30
入学案内 学生寮「国際交流ハウス」入寮者募集停止のお知らせ2024/01/22
入学案内 受験の振替措置について2024/01/19
2024/01/18
2024/01/18
学生生活 課外活動団体「自然科学研究会」がシンポジウムを主催しました2024/01/15
大学案内 蔡教授の研究がWEBマガジン「So-gúd(ソウグウ)」で紹介されました2024/01/15
保護者のみなさまへ 学園通信「めいこう Vol. 50」発送のお知らせ2024/01/12
大学案内 農林水産省「中小企業イノベーション創出推進事業(フェーズ3基金事業)」に採択2024/01/09
教育活動 入学前教育 プレ講座参加者の声をご紹介します2024/01/09
【1/23】第205回バイオセミナーのご案内2024/01/05
入学案内 令和6年能登半島地震で被災された受験生の皆様へ2024/01/05
入学案内 一般選抜前期A・Bと共通テスト利用入試前期A・B 12/25から出願受付2024/01/05
入学案内 【1/5】外国人留学生特別入試C日程 出願受付開始(出願期間:1/5~1/25)