×

2011年度 高大連携事業の実績について

科 学 教 室
内容 実施日時 対象・人数
1 生命の不思議と進化の謎にコンピュータでせまる
(独)日本学術振興会平成23年度ひらめき☆ときめきサイエンス採択事業
第1回:8月5日(金)
第2回:9月24日(土)

10時~17時20分(各回とも)
中学生・高校生 20名
(各回とも)
詳細はこちら
2 2011夏 サマー☆Bio塾
知って得するメタボの知識
8月6日(土)
10時~15時30分
中学生・高校生 30名
詳細はこちら
3 夏休み 子供科学教室 8月20日(土)
13時~16時
小学3年生以上 50名
詳細はこちら

トップへ戻る

連 携 講 義
高等学校名 実施日 講義内容・時間 学科・学年
1 長浜北
(滋賀)
2011年
 7月30日(土)

(13:40~15:00)
次の時代を担う皆さんへ 普通科 高1
(約200名・来学型)
高等学校夏季集中学習会の一講座としての実施です
2 長浜北
(滋賀)
2011年
 7月30日(土)

(13:00~14:30)
命の誕生を操作する 普通科 高2文系
(約140名・来学型)
高等学校夏季集中学習会の一講座としての実施です
3 華頂女子
(京都)
2011年
 10月11日(火)

(13:15~15:05)
哺乳動物の色を決める遺伝子と
色素細胞の色々な機能
普通科 医療・理系進学コース
高1(8名)
テレビ会議を用いた遠隔講義による実施です
実施レポートはこちら
4 今宮
(大阪)
2011年
 11月1日(火)

(13:25~15:15)
DNA・遺伝子操作 総合学科 高3
(5名・出張型)
高等学校の授業生物工学の一講座としての実施です
5 近江兄弟社
(滋賀)
2011年
 11月12日(土)

(11:20~13:00)
エントランス講座
遺伝子の傷と"がん"
普通科 高2
(希望者・15名・出張型)
連携協定校での実施です
6 近江兄弟社
(滋賀)
2012年
 3月9日(金)

(10:00~11:20)
生命倫理
普通科 単位制課程
1回生及び2回生(約80名・出張型)
連携協定校での実施です
実施レポートはこちら

トップへ戻る

連 携 実 習
高等学校名 実施日 実施テーマ 学科・学年
1 大垣東
(岐阜)
2011年
 5月14日(土)
DNA鑑定実習
手動PCRでブタの品種鑑定をしよう
理数科・普通科
高3(16名・出張型)
実施レポートはこちら
2 近江兄弟社
(滋賀)
2011年
 6月3日(金)
バイオインフォマティックス実習
病気に関係する遺伝子の探索
普通科 高2
(サイエンスクラス)
(48名・出張型)
実施レポートはこちら
連携協定校での実施です
3 岐阜農林
(岐阜)
2011年
 6月13日(月)
 6月15日(水)
DNA鑑定実習
手動PCRでブタの品種鑑定をしよう
生物工学科 高3
(39名・出張型)
実施レポートはこちら
連携協定校での実施です
4 大垣北
(岐阜)
2011年
 6月25日(土)
DNA鑑定実習
手動PCRでブタの品種鑑定をしよう
普通科 高3
(生物・物理選択)
(17名・出張型)
5 近江
(滋賀)
2011年
 6月30日(木)
バイオインフォマティックス実習
病気に関係する遺伝子の探索
普通科 高3
(アカデミーコース)
(19名・出張型)
6 岐阜
(岐阜)
2011年
 7月2日(土)
DNA鑑定実習
個人識別とDNA鑑定
バイオインフォマティックス実習
病気に関係する遺伝子の探索
普通科 高3
(32名・出張型)
7 伊香
(滋賀)
2011年
 7月14日(木)
バイオインフォマティックス実習
病気に関係する遺伝子の探索
普通科 高3
(33名・出張型)
(環境情報コース)
8 長浜北
(滋賀)
2011年
 7月30日(土)
バイオサイエンス実習
①固定化酵素とバイオリアクター
②PCR実習
③病気に関係する遺伝子を探索しよう
普通科 高2理系
(約100名・来学型)
高等学校夏季集中学習会の一講座として実施しました
9 名城大学附属
(愛知)
2011年
 8月10日(水)
バイオサイエンス実習
①動物行動学実習
②フローサイトメトリー解析
③PCR実習
④病気に関係する遺伝子を探索しよう
普通科 高2
(スーパーサイエンスクラス)
(24名・来学型)
高校SSHによる連携です
10 彦根東
(滋賀)
2011年
8月24日(水)
PCR法によるDNA増幅実験
(ヒトALDH2の多型解析)
普通科 高2
(21名・来学型)
高校SSHによる連携です
11 長浜農業
(滋賀)
2011年
 8月29日(月)

バイオサイエンス体験講座
手動PCRでブタの品種鑑定をしよう
食品科学科 高2
(19名)
2011年
 8月30日(火)
バイオサイエンス体験講座
食肉の種類を鑑定しよう
食品科学科 高3
(11名)
12 梅津中学
(京都)
2011年
 9月6日(火)
総合学習による連携実習
ヒト口腔上皮細胞よりDNAを取り出そう
中3(9名)
京都CAMPUS河原町学舎での実施です
13 虎姫
(滋賀)
2011年
 9月10日(土)
土曜講座
①固定化酵素とバイオリアクター
②PCR実習
③病気に関係する遺伝子を探索しよう
普通科 高2
(93名・来学型)
高等学校が実施している土曜講座の一講座です
14 長浜
(滋賀)
2011年
 9月26日(月)
遺伝子科学基礎実験
①ヒト口腔上皮細胞よりDNAを取り出そう
②アガロースゲル電気泳動でDNAを調べよう
普通科 高3
(生物Ⅱ選択生)
(40名・出張型)
15 桃山
(京都)
2011年
 10月12日(水)
 10月13日(木)
 10月14日(金)
DNA鑑定実習
手動PCRでブタの品種鑑定をしよう
自然科学科 高3
(32名・出張型)
高校SSHによる連携です
16 茨木工科
(大阪)
2011年
 10月24日(月)
DNA鑑定実習
手動PCRでブタの品種鑑定をしよう
環境化学システム系
化学システム専科
高3(23名・出張型)
2011年
 10月27日(木)
環境化学システム系
環境システム専科
高3(18名・出張型)
17 華頂女子
(京都)
2011年
 11月5日(土)
遺伝子科学基礎実験
①ヒト口腔上皮細胞よりDNAを取り出そう
②アガロースゲル電気泳動でDNAを調べよう
普通科
(医療・理系進学コース)高1(6名・出張型)
(ルミナウスコース)高3(3名・出張型)
18 梅津中学
(京都)
2011年
 11月9日(火)
総合学習による連携実習
気分はハイジ バイオの力でチーズを作ろう
中2(9名)
京都CAMPUS河原町学舎での実施です
19 近江兄弟社
(滋賀)
2011年
 11月17日(木)
バイオインフォマティックス実習
病気に関係する遺伝子の探索
普通科 高3
(62名・出張型)
連携協定校での実施です
20 北摂つばさ
(大阪)
2011年
 11月22日(火)
バイオインフォマティックス実習
病気に関係する遺伝子の探索
普通科 高3
(17名・出張型)
21 山城
(京都)
2011年
 11月22日(火)
遺伝子科学基礎実験
DNAの電気泳動を学ぶ
普通科 Ⅱ類理数系
高2(41名・出張型)
22 岐山
(岐阜)
2011年
 12月3日(土)
DNA鑑定実習
手動PCRでブタの品種鑑定をしよう
普通科・理数科
高1・高2
(20名・出張型)
実施レポートはこちら
23 河瀬
(滋賀)
2011年
 12月23日(金)
 12月24日(土)
ミクロ・マクロから生物を学ぶ 普通科 希望者(11名・来学型)
実施レポートはこちら
高等学校で採択されたSPPによる連携です
24 米原
(滋賀)
2011年
 12月27日(火)
 12月28日(水)
遺伝子科学実験
①大腸菌の形質転換実習
②PCR実習
③バイオインフォマティックス実習
理数科 高1及び
普通科 高2
(41名・来学型)
実施レポートはこちら
25 岐阜農林
(岐阜)
2012年
 1月19日(木)
 1月20日(金)
遺伝子組み換え実習
(高等学校で準備されたpGLOバクテリア遺伝子組換えキットによる実験)
生物工学科 高1
(出張型・39名)
実施レポートはこちら
連携協定校での実施です
高校カリキュラムでの指導です
26 磯城野
(奈良)
2012年
 1月30日(月)
DNA鑑定実習
PCRと制限酵素でブタの品種鑑定をしよう
バイオ技術科 高2
(出張型・16名)
実施レポートはこちら
27 岐阜農林
(岐阜)
2012年
 2月14日(火)
バイオインフォマティックス実習
遺伝子の配列を調べてわかること
生物工学科 高2
(40名・出張型)
連携協定校での実施です

トップへ戻る

高大連携講座実績(一覧)へ戻る