生命科学分野の最先端を追究し、多岐にわたる分野で活躍する人材を育成
食農科学系、生命工学系、生命情報学系の学びを通して、AI による社会変革を見据えた知識を身につけ、生きもののつながりを基礎から応用まで分子レベルで掘り下げ、生命科学分野の最先端を追究します。こうして培ったバイオの知識と技術を生かし、食品や化学、IT企業を中心に広い分野で活躍する人材を育成します。
4年後の成長イメージ
育成する人物像
学びと研究を専門的に深める
フロンティアバイオサイエンス学科の専門教育
「専門科目」として、以下の5つの科目群から必要な講義・実習を履修することで、フロンティアバイオサイエンス研究の実践に必要な知識と技術を身につけます。
学科の学び
食農科学系 | 生命工学系 | 生命情報系 | 専門実験 | |
---|---|---|---|---|
1年次 | 学部共通科目 | |||
2年次 |
植物遺伝子工学 食品衛生学 栄養学 環境保全学 神経科学 動物系統分類学 動物生理学 動物生殖発生学 |
生体高分子解析学 放射線生物学 |
ゲノム解析学 | |
学部共通科目 | ||||
3年次 |
植物生理学 生物生産学概論 生体分子応答学 発生生物学 水生動物学 応用微生物学 細胞工学 |
糖質生物学 タンパク質工学 生理活性物質概論 生体材料工学 環境化学 |
生物情報統計学 応用ゲノム解析学 進化生物学 構造生物学 生命情報科学専門実習Ⅰ 生命情報科学専門実習Ⅱ |
F 専門実験ⅠA(動物細胞系) F 専門実験ⅠB(植物環境系) F 専門実験ⅡA(遺伝系) F 専門実験ⅡB(生命科学系) |
学部共通科目 | ||||
4年次 | 専門・総合 | |||
文献調査・講読 卒業研究 |
食農科学系
植物や食糧問題について学ぶ
微生物から動物、植物まであらゆる生物を対象に、バイオサイエンスやバイオテクノロジーの最先端の知識や技術が学べます。環境保全や食品科学系の選択科目を配置し、植物や環境問題、食料問題についての理解を深めます。
生命工学系
生命の仕組みや産業への応用について学ぶ
タンパク質などの生体分子の機能を分析・解析し、工業的に利用するための最先端の知識を学びます。最新の装置を利用して、生物の仕組みから産業への応用に至るまでを実践的に学び、化学分析や医薬品製造などに生かせる技術を身につけます。
生命情報学系
生命の仕組みを情報で解き明かす
タンパク質の立体構造やDNA配列と機能に関する膨大なデータを分析できる技術力を養います。ゲノム解析や情報統計学など、最先端の情報科学に関する講義や実習を配置し、生命の仕組みを情報学で解き明かします。
専門実験
動物細胞・植物環境・遺伝・生命化学の4分野の実験技術を学びます。遺伝子組み換え技術、DNA塩基配列の決定、細胞成分の分析、培養細胞の解析など、バイオ基礎研究や食品・農業・環境・化学関連企業で役立つ技術が修得できます。
専門総合
4年次では集大成としての「卒業研究」と「文献調査・講読」を必修として配置し、実社会で活躍するために必要な能力を養います。