原著論文
- Fujikane, A., Fujikane, R., Hyuga, S., Sechi, Y., Hiyoshi, T., Sakamoto, A., Nishi, A., Odaguchi, H., Hiromatsu, K., Goda, Y., Ishino, Y., and Nabeshima, S. Antiviral effect of alkaloids-free Ephedra Herb extract on respiratory syncytial virus infection. Front. Pharmacol. Jul 5;15:1410470 (2024)(査読有)
- Kouroki, S., Ishino, S., Kouyama, H., Satoh, T., Matsumura, K., Iwase, S., and Ishino, Y. PCR amplification of stutter-prone DNA markers with various DNA polymerases for application to forensic STR analysis. DNA Testing 14, in press (2023)(査読有)
- Oki, K., Nagata, M., Yamagami, T., Numata, T., Ishino, S., Oyama, O., and Ishino, Y. Family D DNA polymerase interacts with GINS to promote CMG-helicase in the archaeal replisome. Nucleic Acids Res. 50, 3601-3615 (Selected as Breakthrough Article of NAR)(2022)(査読有)
- Suzuki, S., Kurosawa, N., Yamagami, T., Matsumoto, S., Numata, T., Ishino, S., and Ishino, Y. Genetic and Biochemical Characterizations of aLhr1 Helicase in the Thermophilic Crenarchaeon Sulfolobus acidocaldarius. Catalysts 12, 34 (2022)(査読有)
- Feng, X., Zhang, B., Xu, R., Gao, Z., Liu, X., Yuan, G., Ishino, S., Feng, M., Shen, Y., Ishino, Y., and She Q. A well conserved archaeal B-family polymerase functions as a mismatch and lesion extender. mBio 13, e0265921 (2022)(査読有)
著書
- 石野良純 CRISPR の構造と機能 「RNAの科学」金井昭夫編(株)朝倉書店(東京) 2023, pp176-187
- 石野良純 超好熱性アーキアのレプリソーム構成蛋白質群の解析 「極限環境微生物の先端科学と社会実装最前線」伊藤政博、鳴海一成、道久則之編(株)エヌ・ティー・エス(東京)2023, pp309-323
- 石野良純 クリスパー・キャス9 「遺伝学の百科事典」 日本遺伝学会編 丸善出版(東京)2022, pp134-135.
- 石野良純 CRISPR/Casを利用したゲノム編集技術「THE 創薬」日本薬学会編(株)薬事日報社(東京)2021, pp301-336.
- 石野良純 ゲノム編集技術の進歩と研究開発への応用「ゲノム編集技術を応用した製品開発とその実用化」(株)技術情報協会(東京)2021, pp3-18.
- 石野良純 原核微生物基礎研究が革新的ゲノム編集技術をもたらした! 「遺伝子・細胞から見た応用微生物学」阪井康能・竹川 薫・橋本 渉・片山高嶺(編)朝倉書店(東京)2020, pp132.
総説
- Ishino, Y. A novel strategy to protect prokaryotic cells from virus infection. Eng. Microbiol. 4, 100153 (2024)(査読有)
- Ishino, Y. Inspiration and Encounters: Carl Woese and My 30 Year Research Journey. mLife 1, 368–373 (2022)(査読有)
- Ishino, Y. Studies on DNA-related enzymes to elucidate molecular mechanisms underlying genetic information processing and their application in genetic engineering. Biosci. Biotechnol. Biochem. 84, 1749-1766 (2020)(査読有)
- 石野良純 CRISPR/Cas9を利用したゲノム編集の原理とアレルギー疾患への応用 アレルギー 72, 343-352 (2023)(査読有)
- 石野良純 (2020) CRISPR発見の頃から遺伝子工学の発展を顧みて RNA 学会会報 42,(https://www.rnaj.org/newsletters/item/843-ishino-1)(査読有)
その他の出版物(報告書・商業誌等)
- 石野良純(巻頭言)CRISPR-Casは酵素工学の宝庫~核酸関連酵素研究を顧みて~ 酵素工学ニュース 第90号 (2023)
- 石野良純(巻頭言)極限環境生物学のこれからを応援する 極限環境生物学会誌 21巻2号 (2023)
知的財産権等
- 「DNAポリメラーゼ変異体」石野良純、石野園子、山上健(PCT/JP2016/084808)特許第7067737号(登録日:2022/05/06) ZL201680080499.9(登録日2022/9/13), US11046939(登録日:2021/06/29)九州大学、タカラバイオ(株)
- 「DNAポリメラーゼ変異体」石野良純、石野園子、山上健 特許第6963238号(登録日:2021/10/19)九州大学、タカラバイオ(株)
- 「新規なガイドRNAとの複合体形成能を有するポリペプチド」松本裕之、上森隆司、相良武宏、石野園子、石野良純、PCT/JP2022/015608(出願日2022/3/29)九州大学、タカラバイオ(株)
- 「Novel DNA polymerase」Ishino Y. Yamagami T. Matsukawa H. 国際特許US10533162(登録日2020/1/14)九州大学
- 「水中微生物採集器、および水中微生物採集方法」 奈須永典、辻本敦美、吉武和敏、石野良純、小林敬典、坂見朋子 特許第6660675号(登録日2020/2/13)日本ソフトウェアマネジメント(株)、九州大学
- 「耐熱性のミスマッチエンドヌクレアーゼの利用方法」上森隆司、相良武宏、石野園子、山上 健、白井 剛、石野良純 特許第6550649号(登録日2019/7/31),US10975415(登録日:2021/04/13)九州大学、タカラバイオ(株)
- 「標的核酸の検出方法」 牧野洋一、石野良純、石野園子、特許第6846763号(登録日:2021/03/04)九州大学、凸版印刷(株)
受賞
- 石野良純 日本遺伝学会 木原賞受賞 2022年9月
- Yoshizumi Ishino American Academy of Microbiology Fellow (2022年 2月選出)