×

創薬・機能物質プログラム

新しい機能や性質を持った物質で医療産業への貢献をめざす

医薬産業の中心的な研究テーマである創薬、化学や食品産業、環境・暮らしへの応用を意識した物質生産(機能物質)に関連した科目を中核に据え、健全で充足した生命観を持ち、バイオサイエンスを社会のために供することができる人材を育成します。薬剤など生体機能分子への理解を深め、低分子医薬とバイオ医薬、機能性食品などについての専門知識の基礎を学びます。

キーワード

分子診断、創薬、機能物質デザイン、バイオ機器開発

期待される職業分野

医薬産業分野、バイオ系企業、化学工業分野、食品産業分野、環境産業分野 など

学びを支える3つの教育ユニット

創薬・機能物質基礎教育ユニット

薬剤など生体機能分子への理解を深め、タンパク質・核酸・糖質・脂質など生体分子の構造と機能、遺伝や生体制御についての基本的な知識を学ぶとともに、応用事例として生体成分の分析手法の原理と適用例を理解し、創薬・機能物質の基礎知識を修得します。

創薬科学専門教育ユニット

低分子医薬とバイオ医薬の開発に必要な専門知識の基礎を学びます。医薬品の開発方法、薬の生体に対する作用、疾患に対する薬剤の効能を理解し、疾患の原因とも標的の対象ともなる遺伝子の発現調節やタンパク質による生体制御を学び、創薬研究に携わる専門知識を修得します。

機能物質専門教育ユニット

医薬品や機能性食品の一般的な理解を深めます。バイオ関連の試薬・機器の開発、生物工学関連技術全般の理解、産業用酵素や微生物発酵を利用した有用物質生産技術の理解、品質保証と製造時の環境基準適合の理解を通じて、バイオサイエンスに関連した物質科学の専門知識の基礎を修得します。

創薬・機能物質カリキュラム[4年間の学びの流れ]

学部共通一般教育プログラム/一般教育コアプログラム

必修科目・必修選択科目

プログラムユニット 1年次 2年次 3年次 4年次
数理系
基礎教育ユニット
数理科学Ⅰ 数理科学II 数理科学IV 解析学
線形代数学 数理科学III 数理科学Ⅴ
数学基礎演習I(基礎解析) 数学基礎演習II(微分積分) 数学基礎演習III(線形代数入門) 数学基礎演習IV(確率入門)
生物・化学系
基礎教育ユニット
エッセンシャル生物学I エッセンシャル生物学II エッセンシャル生物学III
生物学基礎
化学基礎
英語教育ユニット 一般英語I 一般英語II 科学英語I 科学英語II 科学英語III 科学英語IV
英会話I 英会話II
TOEIC講座I TOEIC講座II
海外英語研修
国語教育ユニット 国語I 国語II
日本語I(留学生) 日本語II(留学生)
基礎実験・実習教育
ユニット
自然科学基礎実験I 自然科学基礎実験II
コンピュータ基礎実習I コンピュータ基礎実習II
夏期集中実験

学部共通一般教育プログラム/一般教育教養プログラム

必修科目・必修選択科目

ユニット 1年次 2年次 3年次 4年次
社会科学教育
ユニット
科学技術論 経済学 おうみ学生未来塾(湖北)
健康保健学
社会学 情報社会
現代の政治と社会 法学(日本国憲法)
人文科学教育
ユニット
哲学 文学 日本文化論
歴史学 日本の歴史と文化(留学生)
心理学
キャリア教育
ユニット
大学での学びと実践方法 長浜バイオ大学魅力紹介プロジェクト 社会の問題と解決方法 長浜魅力づくりプロジェクト 社会との関わりとキャリアパス インターンシップ実習
共生社会の形成と私たちの役割 マーケティング戦略の立案I
社風発見インターンシップ マーケティング戦略の立案II
自立的教育ユニット バイオ実験夢チャレンジ

学部共通専門コアプログラム

必修科目・必修選択科目

ユニット 1年次 2年次 3年次 4年次
生命科学専門教育
ユニット
生命倫理・研究倫理 生命情報科学概論 ゲノム解析学
タンパク質科学
物質科学専門教育
ユニット
エッセンシャル生化学 エッセンシャル化学II 安全学
エッセンシャル化学I
ビジネス専門教育
ユニット
科学工業デザイン概論 化学工学基礎 生物工学システム
バイオビジネス概論 バイオマテリアル産業論
応用科学実験
ユニット
生命情報科学
応用実習Ⅰ
生命情報科学
応用実習Ⅱ
BS応用実験IA(遺伝子系) BS応用実験IIA(遺伝子系)
BS応用実験IB(分子系) BS応用実験IIB(分子系)
BS応用実験IC(細胞系) BS応用実験IIC(細胞系)
BS応用実験ID(環境系) BS応用実験IID(環境系)

創薬・機能物質プログラム

必修科目・必修選択科目

ユニット 1年次 2年次 3年次 4年次
創薬・機能物質
基礎教育ユニット
有機化学 医薬品化学 創薬科学概論 植物遺伝子工学
基礎微生物学 植物科学概論 タンパク質工学 構造生物学
機器分析概論 遺伝子工学 生理活性物質概論 糖質生物学
遺伝学概論 生体高分子解析学 細胞工学
放射線概論
創薬科学専門教育
ユニット
医学概論 医薬分子機能学 薬理学 料理を科学する
組織学 生体分子応答学
免疫学
ウイルス学
機能物質専門教育
ユニット
環境分析化学 ケミカルバイオロジー 生体材料工学
環境影響評価論 生物生産学概論 環境保全学
食品微生物安全学 食品機能科学
応用微生物学

BS学科共通プログラム

必修科目・必修選択科目

ユニット 1年次 2年次 3年次 4年次
BS専門実験
ユニット
BS専門実験IA(創薬・機能系) BS専門実験IIA(創薬・機能系)
BS専門実験IB(環境・植物系) BS専門実験IIB(環境・植物系)
BS専門実験IC(遺伝子・細胞系) BS専門実験IIC(遺伝子・細胞系)

専門総合プログラム

必修科目・必修選択科目

ユニット 1年次 2年次 3年次 4年次
文献調査・講読
卒業研究