奈良篤樹准教授(メディカルバイオサイエンス学科)が取り組む「余呉の自然をもっと発信して、もっと広がる~地域振興へ電子顕微鏡の挑戦~」が取材を受け、12月25日付の中日新聞(滋賀版)「キラリ近江びと」に掲載されました。
この取り組みは2023年度 環びわ湖大学・地域コンソーシアム(地域課題解決支援事業)に採択されたもので、3年前から地域連携の取り組みとしてイベント等を開催してきました。
奈良准教授は「これは私だけの成果でなく、関わってくれた全ての学生の卒業研究と、地域連携の熊崎さんのサポートがなければなしえなかったものです。熊崎さんはこのプロジェクトが何者でもない時から一緒に関わってもらいました」と話しています。
過去記事「『電子顕微鏡×俳句』の取り組みが中日新聞に掲載されました」、学園広報誌「めいこう」48号の巻頭特集も併せてご覧ください。

©中日新聞社 無断転載、複製、頒布は著作権法で禁止されています。
- 奈良篤樹准教授
- 地域連携推進室 熊﨑さん