アニマルバイオサイエンス学科の学生と、中島商事株式会社が運営する食パン専門店「さすがにオテアゲ」(滋賀県守山市)が共同開発した、犬といっしょに食べられる食パン「ワンだふる」が2024年8月1日に発売されました。
8月4日に開催したオープンキャンパスでは学内で販売が行われました。来場者へのアピールを行い、売れ行きは好評でした。
商品紹介
- 「いぬぱん」200円(税込み):あずき等を使って色付けし、犬の顔を模した食パンです。SNS映えも考慮しています。
- 「ワンだふるぱん」200円(税込み):あずき、トマト、カボチャ、ほうれん草を使ったマーブル模様の食パンです。
人が食べているものを欲しがる犬にも安心して食べさせることができ、「愛犬とシェアできる」のが最大のポイントです。
通常食パン作りに欠かせない塩を塩麹に変えて、減塩を実現しました。砂糖は不使用で、はちみつをほんの少し使っています。バターはオリーブオイルに変えて、犬にも安心なやさしい味わいの食パンです。
プロジェクトに参加する学生たちが6月に大学の実験室で成分分析(水分測定法、灰分測定法)を実施し、成分にもこだわりました。
商品のお問合せは「さすがにオテアゲ」までお願いします(現在、学内での販売は行っておりません)。
