会長挨拶
長浜バイオ大学および大学院の卒業生、修了生の皆さまにおかれましては、益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。長浜バイオ大学同窓会「命洸会」の会長を務めさせていただいている平子 暁です。
命洸会は、卒業生・修了生の親睦と交流をはかること、また長浜バイオ大学が掲げる学術分野の発展寄与、知識と技術を身に付けた人材育成、地域社会や国際交流の発展への貢献という目的を、卒業生・修了生の立場から支援する目的で立ち上がりました。
私自身は、大学・大学院在学時の学業、課外活動における幅広い交流活動が、今日の自身を支えているものと実感しています。ですので、命洸会が在学生の皆さんをぜひ支援できればと強く思っています。
さて、2019年10月に、学園祭に合わせて開催された大学主催による初めてのホームカミングデーには、開催決定から日があまりない中でも数多くの卒業生・修了生が参加し、同窓生が集う機会への期待を感じました。今後は、共催、協力といった形を検討して、命洸会がホームカミングデーに関わり、命洸会活動のさらなる充実を図っていければと思います。
卒業生、修了生の皆さまが本学で学び、活動したことの積み重ねで、長浜バイオ大学は発展してまいりました。まだまだこれからも大きく発展していく本学の一番の理解者であり、応援者であるのは卒業生、修了生の皆さまです。そうした皆さまの力をお貸しいただき、命洸会組織を拡充する事が本学発展の一助になる事でしょう。ぜひ、多くの方が命洸会へご入会いただくことをお願い申し上げ、会長の挨拶とさせていただきます。
2020年3月
命洸会 会長 平子 暁
会則、役員名簿
命洸会の役員(2020年3月現在)

副会長 脇本 浩史 2012年度卒業(第2期生)
幹 事 近藤 真千子 2011年度卒業(第1期生)
幹 事 中江 摂 2006年度卒業(第1期生)
幹 事 大同 一誠 2007年度卒業(第2期生)
幹 事 水野 佳代 2012年度卒業(第7期生)
幹 事 水戸 直 2012年度卒業(第5期生)
監 査 上原 啓史 2010年度卒業(第1期生)
会則
活動計画
現在、活動計画を立てています。詳細が決定次第ご報告致します。総会開催、ホームカミングデーへの参加、卒業式などで同窓会紹介などを計画しています。
入会案内
卒業生・修了生の皆様のご入会をお待ちしております。入会は、「1.インターネット経由で入会申込書を提出」および「2.会費の納入」により完了します。
1.インターネット経由で入会申込書を提出
スマートフォンまたはインターネットに接続されているパソコンから入会を申し込むことができます。以下より入会申し込み画面を表示してください。
2.会費の納入(会費10,000円 終身会費)
次のゆうちょ銀行の口座へお振込みにて納入ください。領収書が発行されませんので、必要によりATMの利用控えなどを保管ください。
●ゆうちょ銀行から送金する場合
記 号 14670
番 号 22836391
●他の金融機関から振り込む場合
店 名 四六八 (読み ヨンロクハチ)
店 番 468
預金種目 普通預金
口座番号 2283639
※申し訳ございませんが、払込に係る手数料は入会者にてご負担ください。
【個人情報の取り扱い】
入会手続きで登録いただいた個人情報は、厳重に管理し、命洸会の活動に関することに利用し、それ以外の目的では使用しません。
命洸会についての連絡先・お問合せ先
長浜バイオ大学大学管理運営機構事務室総務担当(命洸会事務局)
〒526-0829 滋賀県長浜市田村町1266番地
電話番号:0749-64-8100 E-mail:soumu[アット]ml.nagahama-i-bio.ac.jp