×

長浜バイオ大学は「総合的な探求の時間」を支援します

 2019年4月からの新学習指導要領への移行措置により、「総合的な探求の時間」がスタートします。生徒は、さまざまな課題を見つけ、学んできた『知識・技能』を生かし、解決に向けて『思考・判断』しながら『主体的』に取り組むだけでなく、ワークショップなどで『多様』な意見を取り入れたり、生徒同士が『協働』しながら活動を進め、最終的に成果を発信・提言という形で『表現』したり、時には社会参加することもあるでしょう。
 この様な活動を行う際、実験などでの検証が必要な場合はどのような指導を行いますか?専門的な知識・技能が必要な場合はどのようにしますか?

そうだ、長浜バイオ大学に相談しよう

 本学の高大連携事業では、生命科学の知識・技能を持つ専門スタッフがいつでも先生のご要望・ご相談にお応えしております。

 

探求学習などの支援実績

  • 総合的な学習の時間での授業・生命情報実習
    (私立華頂女子高等学校ほか)
  • 高等学校SSHでの講義・実習・調査活動支援
    (岐阜県立岐阜農林高等学校、滋賀県立虎姫高等学校)
  • 科学部等の研究支援
    (岐阜県立岐山高等学校、滋賀県立米原高等学校、京都府立桃山高等学校・私立京都光華高等学校、私立明星高等学校など)
  • アクティブラーニングによるグループワーク
    (京都府立北嵯峨高等学校など)

 生物系の探求活動でお困りの先生、様々な支援ができます。この機会に長浜バイオ大学・高大連携事業までお気軽にご相談ください。

ご相談・ご用命はこちら 長浜バイオ大学 アドミッション・オフィス 高大連携担当
TEL:0749-64-8100 FAX:0749-64-8140
E-mail:kodai@nagahama-i-bio.ac.jp

「高大連携事業のご案内」へ戻る