学部共通科目
語学系 | 教養系 | キャリア教育/ビジネス教育系 | 数理科学系 | ||
---|---|---|---|---|---|
1年次 | 一般英語Ⅰ 一般英語Ⅱ 英語多読Ⅰ 英語多読Ⅱ 英文法Ⅰ 英文法Ⅱ 言語表現Ⅰ 言語表現Ⅱ 日本語Ⅰ(留学生) 日本語Ⅱ(留学生) |
科学技術論 サイエンスイノベーション入門 健康保健学 社会学 経済学 心理学 哲学 法学(日本国憲法) 現代の政治と社会 世界史 近江でのSDGsの実践 |
大学での学びと実践方法Ⅰ 大学での学びと実践方法Ⅱ 社風発見インターンシップ |
数理科学Ⅰ 数理科学Ⅱ 数理科学Ⅲ 数学基礎演習Ⅰ(基礎解析) 数学基礎演習Ⅱ(微分積分) 線形代数学 |
|
物質科学系 | 情報系 | 生命科学系 | 実験・実習系 | 自立的教育系 | |
化学基礎 エッセンシャル生化学Ⅰ エッセンシャル生化学Ⅱ エッセンシャル化学Ⅰ |
コンピュータ基礎実習 コンピュータ応用実習 【バイオデータ以外】 コンピュータシステム基礎 人工知能概論 |
エッセンシャル生物学Ⅰ エッセンシャル生物学Ⅱ エッセンシャル動物科学 生物学基礎 基礎微生物学 植物科学概論 多様性生物学概論 遺伝子工学 |
【フロンティアバイオサイエンス学科、 バイオデータサイエンス学科】 自然科学基礎実験Ⅰ 自然科学基礎実験Ⅱ 【アニマルバイオサイエンス学科】 自然科学基礎実験Ⅰ 自然科学基礎実験Ⅲ |
バイオ実験夢チャレンジⅠ バイオ実験夢チャレンジⅡ |
|
語学系 | 教養系 | キャリア教育/ビジネス教育系 | 数理科学系 | ||
2年次 | 科学英語Ⅰ 科学英語Ⅱ 英会話Ⅰ 英会話Ⅱ 海外英語研修 |
データ解析学 文学 近江の文化と歴史 日本の歴史と文化(留学生) おうみ学生未来塾 |
バイオビジネス概論 化学工学基礎 工学デザイン概論 マーケティング戦略の立案 長浜魅力づくりプロジェクト |
数理科学Ⅳ 数理科学Ⅴ 解析学 |
|
物質科学系 | 情報系 | 生命科学系 | 実験・実習系 | 自立的教育系 | |
エッセンシャル化学Ⅱ 安全学 有機化学 機器分析概論 |
生命情報科学概論 生命情報科学実習 【バイオデータ以外】 ネットワークと情報セキュリティ データベース概論 応用実習I(プログラミング系) |
遺伝学概論 生命倫理・研究倫理 |
応用実験Ⅰ(DNA 系) 応用実験Ⅰ(タンパク質系) 応用実験Ⅰ(動植物系) 【フロンティアバイオ、臨床検査学のみ】 応用実験Ⅰ(物質系) 応用実験Ⅰ(微生物系) 応用実験Ⅱ(情報系) 【フロンティアバイオ、バイオデータのみ】 応用実験Ⅱ(物質系) 応用実験Ⅱ(DNA系) 応用実験Ⅱ(タンパク質系) 応用実験Ⅱ(動植物系) 【バイオデータのみ】 応用実習Ⅰ(プログラミング系) 応用実習Ⅰ(データサイエンス系) 応用実習Ⅱ(データサイエンス系) 【アニマルバイオのみ】 応用実験Ⅰ(動物科学) 応用実験Ⅱ(系統分類学) 応用実験Ⅱ(遺伝子機能解析) 応用実験Ⅱ(発生生殖学) 応用実験Ⅱ(組織解剖学) 【臨床検査学のみ】 応用実験Ⅱ(臨床血液系) 応用実験Ⅱ(一般検査系) 応用実験Ⅱ(臨床生理系) |
語学系 | 教養系 | キャリア教育/ビジネス教育系 | 数理科学系 |
3年次 | 科学英語Ⅲ 科学英語Ⅳ TOEIC 講座Ⅰ TOEIC 講座Ⅱ |
生物工学システム 社会との関わりとキャリアパス インターンシップ実習 生産管理システム |
フロンティアバイオサイエンス学科の学び
食農科学系 | 生命工学系 | 生命情報系 | 専門実験 | |
---|---|---|---|---|
1年次 | 学部共通科目 | |||
2年次 |
植物遺伝子工学 食品衛生学 栄養学 環境保全学 神経科学 動物系統分類学 動物生理学 動物生殖発生学 |
生体高分子解析学 放射線生物学 |
ゲノム解析学 | |
学部共通科目 | ||||
3年次 |
植物生理学 生物生産学概論 生体分子応答学 発生生物学 水生動物学 応用微生物学 細胞工学 |
糖質生物学 タンパク質工学 生理活性物質概論 生体材料工学 環境化学 |
生物情報統計学 応用ゲノム解析学 進化生物学 構造生物学 生命情報科学専門実習Ⅰ 生命情報科学専門実習Ⅱ |
F 専門実験ⅠA(動物細胞系) F 専門実験ⅠB(植物環境系) F 専門実験ⅡA(遺伝系) F 専門実験ⅡB(生命科学系) |
学部共通科目 | ||||
4年次 | 専門・総合 | |||
文献調査・講読 卒業研究 |
フロンティアバイオサイエンス学科 臨床検査学コースの学び
1年次 | 学部共通科目 | |
---|---|---|
2年次 | 動物生理学 解剖組織学 免疫学 解剖組織学演習 臨床微生物学 臨床生理学Ⅰ 医用工学演習 一般検査学 栄養学 臨床化学 臨床血液学 医療安全管理学演習 臨床免疫学 |
|
学部共通科目 | ||
3年次 | 病原ウイルス学 輸血・移植検査学 臨床生理学Ⅱ 医療情報学概論 検査総合管理学 病理組織細胞学 臨地実習前技能演習 臨床化学実習 免疫検査学実習 臨床微生物学実習 臨床生理学実習 公衆衛生学 臨床病態学 病理学 薬理学 病理学実習 |
|
4年次 | 臨床検査特論 臨地実習Ⅰ 臨地実習Ⅱ 文献調査・講読 卒業研究 |
臨床検査技師国家試験: 4年次2月中旬 |
大学院 |
※「臨地実習」への参加および「臨床検査技師国家試験 受験資格」の取得にはそれぞれ要件があり、所定の科目を履修して単位を修得する必要があります。
バイオデータサイエンス学科の学び
データサイエンス系 (情報科学) |
データサイエンス系 (コンピュータ科学) |
バイオサイエンス系 | 専門実習・実験 | |
---|---|---|---|---|
1年次 | 数理科学Ⅰ(数学基礎) 数理科学Ⅲ(確率・統計) |
コンピュータシステム基礎 人工知能概論 |
||
学部共通科目 | ||||
2年次 | 数理科学Ⅴ(数理モデル) 生命情報科学概論 応用実習Ⅰ(データサイエンス系) 応用実習Ⅱ(データサイエンス系) 解析学 データ解析学 |
ネットワークと情報セキュリティ データベース概論 応用実習Ⅰ(プログラミング系) |
動物生理学 食品衛生学 医薬分子機能学 生体高分子解析学 |
|
学部共通科目 | ||||
3年次 | 多変量解析学 機械学習理論 |
薬理学 創薬科学概論 生理活性物質概論 生体材料工学 医療情報学概論 構造生物学 |
D専門実習Ⅰ(データサイエンス系) D専門実験Ⅰ(創薬科学系) D専門実験Ⅱ(医科学系) D専門実習Ⅱ(データサイエンス系) |
|
学部共通科目 | ||||
4年次 | 専門・総合 | |||
文献調査・講読 卒業研究 |
アニマルバイオサイエンス学科の学び
動物科学 専門教育 |
食品衛生専門教育 (食管理関連) |
食品・実験動物 専門教育 |
生物多様性 専門教育 |
AB 専門実験 | |
---|---|---|---|---|---|
1年次 | 湖北動物プロジェクトⅠ | 実験動物学 | 野外調査実習 | ||
学部共通科目 | |||||
2年次 | 動物生理学 組織学 放射線生物学 動物生殖発生学 ゲノム解析学 病理学(アニマル) 湖北動物プロジェクトⅡ (BIWAKO SYSTEM) |
環境保全学 生体高分子解析学 食品衛生学 |
栄養学 神経科学 実験動物学演習 食農フィールド科学演習 |
動物生態学 動物系統分類学 臨海実習 生物多様性実習 |
|
学部共通科目 | |||||
3年次 | 生体分子応答学 動物栄養学 発生生物学 応用ゲノム解析学 フロンティア動物科学 糖質生物学 |
タンパク質工学 生物生産学概論 公衆衛生学 生理活性物質概論 植物生理学 応用微生物学 |
免疫学 薬理学 家畜飼養学実習 |
進化生物学 水生動物学 |
A 専門実験Ⅰ(神経生理学) A 専門実験Ⅰ(次世代シークエンス) A 専門実験Ⅰ(栄養病態学) A 専門実験Ⅰ(遺伝学) A 専門実験Ⅱ(実験生態学) A 専門実験Ⅱ(実験動物学) A 専門実験Ⅱ(病理学) |
学部共通科目 | |||||
4年次 | 専門・総合 | ||||
文献調査・講読 卒業研究 |