2023年8月20日(日)にオープンキャンパス(バイオ実験・実習編)を開催しました。たいへん多くの方にご参加いただき、メイン会場にお入りいただけなかった皆さまには、サテライト会場で大学説明会等をお聞きいただきました。ご協力ありがとうございます!
今年度2回目の「体感!体験!バイオ実験・実習プログラム」は、高校生のほか、中学生や留学生も参加しました。
メイン会場の司会は渡邊茜里さん(アニマルバイオサイエンス学科2年次生)が担当しました。伊藤学長の「大学説明会」、塩生准教授の「バイオデータサイエンス学科説明会」、久米乃々華さん(アニマルバイオサイエンス学科2年次生)による「先輩学生による大学生活と学びの紹介」などを進行しました。保護者向けプログラムとして、卒業生の進路状況や就職支援、学生支援についての説明会も行いました。
午後からは湖国の森に面した学生食堂で学食体験をした後、研究紹介ポスターセッションや学生生活や学習・就職支援を紹介するコーナーで教員や先輩学生と話したり、個別相談コーナーで入試や学生生活について相談したりと、参加者は思い思いに過ごしていました。キャンパスツアーは、午前に保護者向け、午後に研究施設を巡るツアーと分けて実施しました。
次回のオープンキャンパス【大学紹介編】は9月24日(日)です。当日の受付をスムーズに行うために、ぜひこちらの「申し込みフォーム」からご登録をお願いします。ご参加をお待ちしています。
- クラゲが光に反応
- 試薬を混ぜると…
- 発光!
- エコー検査を体験
- 水路でガサガサ
- 保護者対象キャンパスツアー
- 開放感あふれる食堂
- バイオ大のハチミツ完売御礼
- 個別相談で疑問解消
- ポスターセッションで教授が説明
- 人気のVR体験
- サークル紹介コーナー