×

遠隔連携講義の機材について(講義での実施・受講側機材リスト)

機 材 名 数  量 備  考
コンピュータ 1台 Windows(XP・Vista・7/32bit及び64bit)のみ
メモリ:2GB以上推奨、ノートパソコン可
スピーカー 1組 アンプ内蔵またはアンプと接続でき、
教室全体に聞こえる程度の音量が出るもの
2〜3人程度での実施の場合はコンピュータ内蔵のスピーカーでも可
マイク(ワイヤレス含む) 3本 最大本数
2〜3人程度での実施の場合はコンピュータ内蔵のマイクでも可
ミキサー 1台 マイクが1本の場合は不要
ビデオカメラ
またはWebカメラ
1〜3台 家庭用のハンディーカム
台数は教室及び実施規模に応じて決めます
2〜3人程度での実施の場合はWebカメラでも可
ビデオキャプチャー 1個 ビデオカメラを使用する場合に必要
USB接続のソフトウェアキャプチャータイプのみ
(対応機種はご相談ください)
AV切替機 1台 ビデオカメラが1台の場合は不要
プロジェクター 1台 解像度:XGA(1024×768)、輝度:2500lm以上推奨
スクリーン 1枚 教室全体で閲覧できる程度の大きさのもの
理科室実施の場合、80インチ(4:3)以上推奨
LANケーブル 1本 コンピュータとインターネット接続するときに必要
オーディオケーブル
    ステレオミニプラグ(3.5φ)⇔
    RCAステレオピンプラグ
2本 コンピュータとスピーカーとの接続:1本
コンピュータとミキサーとの接続:1本
スピーカーにケーブルが附属していたり、ミキサーを使用しなかったりする場合は不要
ビデオケーブル 1〜3本 ビデオカメラの台数分
できるだけ長いもの(10m以上推奨)
RGBケーブル 1本 プロジェクターとの接続用
三脚 1〜3本 ビデオカメラの台数分必要
テーブルタップ 10個口以上 機材分だけ必要
その他 必要数 標準プラグ(6.3φ)⇔ミニプラグ(3.5φ)変換アダプタ、RCAケーブル等

本リストは、1教室で講義を実施する際に必要な機材になります。講堂や体育館での実施や、実験室で遠隔実習を実施するの場合には、必要な機材(ビデオ・コンピュータ等)が増える場合があります。

「遠隔連携システム」に戻る