バイオを知る、バイオを学ぶ学園通信「めいこう」の最新号(52号)が完成しました。今回は、「AI・データサイエンス×バイオで開ける未来」と題して特集をお届けします。AIによって加速されたバイオ研究は、前人未到の速度と精度で発展を遂げようとしており、その未来に迫ります。
さらに、バイオ大生のバッグの中身を公開し、学生生活のリアルをお届けします。キャンパスライフトピックスでは、合成生物学の国際大会iGEMに挑む学生チームや大学最大のイベント命洸祭を支える実行委員会の活動を紹介。進化生理学研究室・齋藤茂先生の研究紹介や、人工知能概論とコンピュータ応用実習の講義もピックアップ。臨床検査学コースの山本哲志先生が高校生におすすめする科学の一冊も要チェック!
「めいこう Vol.52」は、またこちらのホームページ「学園通信 めいこう」でも公開していますので、ぜひ御覧ください。在学生の保護者の皆さまにも発送いたしますので、到着までしばらくお待ちください。
