2022年7月10日(日)にオープンキャンパス【大学紹介編】を開催しました。たいへん多くの皆さまにご参加いただき、ありがとうございました。
朝はまさか梅雨に逆戻り?というお天気でしたが、受付が始まる頃には回復して一安心。多くのご参加で、個別相談コーナーなどでは一時お待ちいただくことになり、ご迷惑をおかけいたしました。
メイン会場の司会は浅井七音さん(フロンティアバイオサイエンス学科2年次生)が担当し、蔡学長による講演「バイオサイエンスの世界へようこそ!」や、小松愛さん(メディカルバイオサイエンス学科2年次生)の「先輩学生による大学生活と学びの紹介」を進行しました。
学科の学びや最先端の研究を紹介するポスターセッションは教員や学生スタッフが担当しました。参加者のみなさんからの質問に答えながら、本学の魅力を紹介しました。学生生活や学習・就職支援を紹介するコーナーでは、景品ありのクイズラリーで盛り上がりました。臨床検査学コースの「臨床検査技師体験コーナー」では、白衣を着て実際にエコー検査などを体験しました。
教授が案内するキャンパスツアーでは、学長をはじめとする教授たちがガイド役となり、研究室や共通器材室など、普段は立ち入れない場所も回って詳しく説明しました。
次回のオープンキャンパス【バイオ実験・実習編】は8月7日(日)で、総合型選抜(オープンキャンパス参加型)エントリー当日でもあります。7種類の「バイオ実験・実習プログラム」は事前登録受付中です!当日参加も可能ですが、各プログラムには定員がありますので、希望する実験・実習に確実に参加いただくために、ぜひこちらの「申し込みフォーム」からご登録をお願いします。ご参加をお待ちしています。
- 学生の司会でスタート!
- 学長講演に引き込まれ…
- 学生生活の紹介
- クイズラリーに挑戦
- nbiostagram!?
- 大きすぎてピンボケ
- 大昔のホタルの光は何色?
- 熱い質疑応答
- 学科の学びを紹介
- 臨床検査技師体験コーナー
- エコー検査を体験
- 実験操作にチャレンジ
- キャンパスツアーに出発
- 学長の施設案内
- 真剣な個別相談