OPEN CAMPUS 2019 学科紹介編
5月19日 (日) 10:20 ~ 15:00
“いきいき健康フェスティバル” と同日開催
会 場:命北館4階 中講義室⑤
事前申込み不要 入退場自由
<タイムテーブル>
9:30 ~ 受付開始
※正面玄関で受付を済ませ、10:20までに命北館4階中講義室⑤にお入り下さい。
10:20 ~ 10:35 バイオサイエンスの世界へようこそ
10:40 ~ 11:00 学科説明会
11:05 ~ 11:25 先輩学生による大学生活と学びの紹介
11:30 ~ 15:00 自由参加型プログラム
・学科紹介コーナー
・臨床検査技師体験コーナー
・なんでも個別相談コーナー
・キャンパスツアー(全3回)
13:00 ~ 13:30 入試説明会
※健康フェスティバルとの同時開催の都合により、学食体験はありませんので昼食をご持参ください。健康フェスティバルの飲食コーナーもご利用できます。
<企画紹介>
【バイオサイエンスの世界へようこそ】
長浜バイオ大学の学びは、医療・製薬・環境・情報などさまざまな分野で活躍が期待されるバイオサイエンス。その可能性に満ちた世界を紹介します。
【学科説明会】
2019年4月から生まれ変わった新しい学科の特色を、本学教員が説明します。
【先輩学生による大学生活と学びの紹介】
講義や実験・実習、学生生活に課外活動など、長浜バイオ大学の魅力を先輩学生がみなさんにお伝えします。
【入試説明会】
2019年度入試の結果分析、2020年度入試の変更点について説明します。
【学科紹介コーナー】
実験・実習、研究材料や研究機器の紹介、先輩学生の活躍、研究室の様子など、新しい学科の学びを体感してみよう!
【臨床検査技師体験コーナー】
臨床検査技師の仕事の疑似体験、臨床検査学コースの学びについて紹介します。
【なんでも個別相談コーナー】
入試のことや学生生活、学科のことなど、気になることはなんでもご相談ください。職員がお答えするほか、先輩学生が自分の経験をもとにアドバイスします!
【キャンパツアー】
実験室、講義室、情報実習室、学生寮、厚生施設などを案内する、キャンパスツアーを実施。所要時間は30~40分程度です。
① 11:30 出発ツアー
② 12:30 出発ツアー
③ 13:30 出発ツアー
※事前申込みは不要です。出発時間までにメイン会場横のラウンジにお集まりください。
★LINE@お友達登録キャンペーン
長浜バイオ大学のLINE@に登録し、オープンキャンパスに参加された方(高校生限定)、先着30人に浄水器付きオリジナルタンブラーをプレゼント! ※プレゼントコーナーで画面を確認させていただきます。 |
![]() |
オープンキャンパス終了後、アンケートをご提出いただいた方全員に、大学オリジナルグッズをプレゼント!
<いきいき健康フェスティバルとは?>
いきいき健康フェスティバルは、子どもから大人まで幅広い年代の参加者が楽しみながら健康について学び、体験することができる、NPO法人 健康づくり0次クラブが主催する健康づくり活動です。心と体の健康をテーマにした講演会や、こどものサイエンス、血管年齢や骨密度などの測定コーナーや健康相談コーナーなど、子どもから大人まで楽しんでいただける、健康に関する内容が盛りだくさんのイベントです。ご家族そろってぜひお越しください!
特定非営利活動法人 健康づくり0次クラブ
いきいき健康フェスティバル http://www.zeroji-club.com/activity/festival.html
【お問い合わせ】
長浜バイオ大学入試係
jim@nagahama-i-bio.ac.jp 0749-64-8100(代)
【交通アクセス】
https://www.nagahama-i-bio.ac.jp/?p=8
※当日は大変な混雑が予想されます。駐車スペースには限りがありますので、出来る限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。(JRびわ湖線 田村駅前)
※内容については一部変更になる場合があります。