世界の誰も知らなかったことを発見する、長浜バイオ大学の研究者の挑戦を紹介する動画の、第一弾が完成しました。
キンギョをモデルにヒトの病気の解明に挑戦する大森義裕先生(フロンティアバイオサイエンス学科)、クリプタイドと命名したペプチドで人の命を救う向井秀仁先生(メディカルバイオサイエンス学科)の挑戦、脳梗塞のメカニズムの解明に挑む永井信夫先生(アニマルバイオサイエンス学科)、そして治らないがんのメカニズム解明に挑戦する吉川 清次先生(フロンティアバイオサイエンス学科臨床検査学コース)を1分動画で紹介しています。
この動画で、世界最先端のバイオ研究の一端に触れてみてください!動画をご覧いただくには、サムネイルの写真をクリックしてください。
その他の動画は、YouTubeの長浜バイオ大学チャンネルからご覧ください。
![]() |
大森 義裕先生 (フロンティアバイオサイエンス学科) 「ヒトの病気を解明する第一歩」 |
![]() |
向井 秀仁先生 (メディカルバイオサイエンス学科) 「クリプタイドが人の命を救う」 |
![]() |
永井 信夫先生 (アニマルバイオサイエンス学科) 「脳梗塞のメカニズムを解明する」 |
![]() |
吉川 清次先生 (臨床検査学コース) 「治らないがんのメカニズム解明に向けて」 |