×
  • HOME
  • 大学案内
  • 学びの領域、期待される職業分野、取得可能な資格

学びの領域、期待される職業分野、取得可能な資格

分子レベルで生命のしくみを学ぶ

分子から個体、環境に至る生命現象を、「創薬・機能物質プログラム」「環境・植物制御プログラム」「遺伝子・細胞新機能プログラム」、「臨床検査学プログラム」の4 つの教育プログラムで学びます。
学科には、動物や植物、微生物から得られる遺伝子や細胞、化合物を使って研究に取り組む、19 の研究室が開設されています。

研究室の様子

3つのプログラムと臨床検査学プログラムで幅広いバイオの分野を、あらゆる階層から学ぶ

1年次から学部共通一般教育プログラムと学部共通専門コアプログラムでバイオサイエンスの基礎を学び、2年次からは、3つの専門教育プログラムから1つを選択。医薬品や機能を持った物質をつくる「創薬・機能物質プログラム」、生物と環境との関係を学ぶ「環境・植物制御プログラム」、遺伝子と細胞から生命現象を理解する「遺伝子・細胞新機能プログラム」の3つのプログラムに分かれて学びます。
生物学、農学、薬学、医学など幅広い領域を、分子、個体、環境など、あらゆる階層レベルで学ぶことができるのが、この学科の特徴です。
また臨床検査学プログラムでは、「臨床検査技師の資格を持つバイオの専門家」の育成をめざします。

実験風景

期待される職業分野

創薬・機能物質プログラム

  • 医薬産業分野
  • バイオ系企業
  • 化学工業分野
  • 食品産業分野
  • 環境産業分野

環境・植物制御プログラム

  • 生態系の評価と環境修復
  • 生物の環境への応答システム
  • 次世代型生物環境システムの構築以上の分野で、専門的な能力を発揮できる科学者、技術者

遺伝子・細胞新機能プログラム

  • 予防医学
  • テーラーメード治療
  • 細胞技術に基づく再生医療

臨床検査学プログラム

  • 臨床検査技師
  • 医薬品・診断機器の開発 など

取得可能な資格

  • 〈国〉危険物取扱者:甲種(受験資格)
  • 〈国〉放射線取扱主任者
  • 〈国〉エックス線作業主任者
  • 〈国〉作業環境測定士:第1種・第2種(受験資格)
  • 〈国〉臨床検査技師
  • 毒物劇物取扱責任者
  • 中・上級バイオ技術者(受験資格)
  • 〈国〉環境計量士
  • 統計検定
  • TOEIC

※〈国〉は国家資格

各資格の取得の要件については、「本学でチャレンジできる資格」を参照してください。